1. HOME
  2. インタビュー記事
  3. 社員が活き活き働ける環境の秘密とは@鈴秀工業株式会社

INTERVIEW

社員が活き活き働ける環境の秘密とは@鈴秀工業株式会社

今回は、鈴秀工業株式会社の鈴木様にお話を伺いました。1927年創業以来、「社会の役に立ちたい」という思いから常にチャレンジ精神を持ち、製品の品質向上と確かな技術で信頼を勝ち取ってきました。そんな鈴秀工業株式会社様が日々社員とどのように向き合い働きやすい環境を作られているのか。さまざまな施策について語っていただきました。

経営理念についてお聞かせください。

━━まずは貴社の経営理念についてお伺いしてもよろしいでしょうか。

鈴木様:
弊社は、従業員が活き活きと働ける環境をしっかり整備していこうという思いのもとで日々業務を行っています。社是にもあるように「真心込めた品質本位」の仕事を行い発展し続けることを目指すのが、会社としての方向性です。その中でもやはり、会社に関わってくれる社員を一番大事にしたいという思いを明確な方針としています。

━━社員を一番大切にというお話がありましたが、そこにたどり着くまでにどのような背景があったのでしょうか?

鈴木様:
産業を通じて社会の役に立ちたいという創業者の想いは今も社内に受け継がれています。我々の製品をとおして、すべての人を笑顔に、幸せにしたいと思っております。そのためには、まずそれに関わる社員が幸せでなければならないはずです。そういう意味で、社員を大事にすることは当たり前のことなのです。

━━ありがとうございます。貴社の強みや特徴も含めて、事業内容をお伺いしてもよろしいでしょうか。

鈴木様:
弊社は、一言で言うと金属を加工する会社です。
主に、エンジン回りの部品やトランスミッション部品に使用される、特殊鋼と呼ばれる高精度・高品質が要求される「鋼(はがね)」を扱っている会社です。中でも弊社の強みは、その鋼をお客様が求める形状や品質に仕上げていく中で、同業他社様ができないような無理難題にも対応できることだと思っています。

福利厚生についてお聞かせください。

鈴木様:
福利厚生については、提携のリゾートホテルでサービスを受けられたり、自己啓発活動の一環として資格取得の費用負担をしていたり、社員の健康管理のため、不足しがちな野菜を手軽に美味しく摂ることが出来る「野菜と果実をブレンドしたスムージー」を安くで提供したりしています。

また、2018年からは健康相談室を始動しました。保健師さんが社員として常駐し、工場を周り心と体の異常がないかのチェックや、健康診断結果の面談、女性健診(乳がん・子宮がん)の無償化など、社員の健康を考えたフォローを行っています。

そして親睦会の開催や、海外での社員旅行も5年に一回行っています。
根本は人ありきの仕事ですので、福利厚生は社員が活き活きと働ける環境の活動の一環です。

――ありがとうございます。その他にも何か社内制度はございますか?

鈴木様:
そうですね。メンバーが10人集まるとクラブ活動として認定し、会社として活動費を補助する制度もあります。その年によりますが、バスケットボール部やフットサル部、ボーリング部などがあります。50代60代の社員と若手社員が一緒に登山をしたという話も聞きました。社長が「明るさ」を大切にしているので、自主性や前向きさをもって行動する社員が多く、積極的に人集めに動いています。釣りやサイクリングなど趣味も多い人がいますね。

趣味やクラブ活動を通して社員同士の交流もありますので、社内の雰囲気も含め、とても良い環境なのではないかと思います。

社員の成長への取り組みについてお聞かせください。

━━どのような育成施策を行われているのですか?

鈴木様:
新入社員研修、若手社員研修、中堅社員研修、管理職研修など、階層別研修を行っています。「チャレンジ」というキーワードを掲げており、やりたいということはまずはやってみようと会社として社員には伝えています。自分で受けてみたいセミナーがあれば受けることができますし、資格取得もそうです。意欲的に行動する人にはどんどんチャンスを与えていきたいです。今後も社員のやりたいことを会社として応援していきたいと思っています。

━━どんどんチャレンジする、素晴らしいですね。ちなみに新入社員研修では、どのようなことを行われているのですか?

鈴木様:
新入社員研修では、「鉄とは何なのか?」まずは知識を深めてもらうような研修から始まります。鉄の知識については2か月くらいかけて、週に2~3時間学んでいただきます。皆最初は知識0の状態です。入社後に一緒に学んでいければと思っています。

その他にも、工場勤務を行ううえで必要な安全に関する研修も1か月程度行います。

━━ありがとうございます。その他にも新人の育成について取り組まれていることはございますか?

鈴木様:
品質保証や営業の部門では、現場でのOJT研修(※1)も行っています。

一人ひとりに先輩社員が付いて、実務だけでなく社会人として、またプライベートも含め困り事の相談を受けるなど、半年ほどサポートしてもらう環境を用意しています。もちろん会社としてフォローしなければならないことであれば、会社としてもフォローしていきます。

(※1)OJTとは
「On the Job Training」の略語です。新人や業務未経験者に必要なスキルや知識を、上司や先輩などのトレーナー(OJT担当者)が実務を通じて指導していく教育方法です。

社員にはどのように育ってほしいですか?

鈴木様:
仲間を大切にできる人に育ってほしいですね。
学生時代は個人の能力が求められてきたと思いますが、仕事は一人だけの力で成し遂げることが困難な場合もあります。チームで補い合って結果を出せるようになれば良いので、自分が助けてもらうだけではなくて、周りの人も助けられる協力の輪が広がればいいですね。社員同士で助け合い、仲間を大切にできるように育って欲しいと願っています。

入社して欲しい人材の特徴をお聞かせください。

鈴木様:
コミュニケーションが取れる人を弊社では求めています。話すのが苦手でも問題ないと思っていますが、会話が一方通行になっては仕事にも支障が出てしまいます。そのような意味でコミュニケーションも大切にしています。

そして何よりチャレンジ精神を大切にしています。まず失敗してもやってみようという前向きさですね。もちろん結果も大事ですが、弊社では過程も評価しています。会社として挑戦する姿勢を大切にしているので、チャレンジ精神を持っている方にぜひ入社いただきたいです。

━━チャレンジ精神、たしかに大事ですよね。ちなみに貴社内ではどのような方が活躍されていらっしゃるのですか?

鈴木様:
そうですね。会社として大切にしている「失敗してもいいからやってみよう」という姿勢を体現できている者が活躍しているなと感じています。

やってみたい!と手を上げるとどんどんチャレンジできる環境があるので、もちろんその分成長が早いですね。1年目のうちからお客様の担当についたりすることもあります。もちろん仕事をする中で大変なこともあるかと思いますが、会社としてフォローするので安心して挑戦していただきたいです。

これだけは伝えたい!ということがあればお伺いしたいです。

鈴木様:
自分たちの製品を通して世の中の暮らしを便利に、そして快適にしていくことによって、関わる全ての人を幸せにしたいと思っています。

良い製品を作るためには良い人材が必要です。会社としては社員のチャレンジを応援したいという想いを持っていて、良い人材の育成にはなるべく多くの人に関わり、いろんな意見を吸収することが大切です。会社の根幹である「人」が挑戦していると実感できている環境づくりが大切だと思います。

挑戦する姿勢を大切にしていますが、もちろん当たり前のことを当たり前にやるということも大切ですし、その点もしっかりと評価しています。

最後に、求職者の方に応援メッセージをお願いします。

鈴木様:
皆さんには1日1日充実させていただきたいです。
そして今このインタビュー記事を読んでいただいている方の多くは、就職活動を行われているかと思いますが、会社に入社することを目的にするのではなく、会社に入って何をやりたいのか、どういう自分になりたいのかイメージしてみてください。目的意識を持って就職活動をしてみてください。その中で弊社が合うと思っていただけたら、ぜひ一度話を聞きにきてください。皆さんの今後の活躍を応援しています!

インタビュアーのコメント

今回は、鈴秀工業株式会社の鈴木様にお話を伺いました。

社員が活き活きと働けるような環境作りに重点をおいていることが伝わるインタビューでした。
社会人として成長したい、様々なことにチャレンジしていきたいという方は是非選考に進まれてみてはいかがでしょうか。

「人を大切にする会社」というお話の通り、会社に関わる全ての人との関係性を大事にすることによって、
日頃から明るい雰囲気の中でお仕事されていることが想像できました。
鈴木様、今回は貴重なお話をありがとうございました。

(インタビュアー:織田)

織田 緑
株式会社PDCAの学校
営業部・インタビュアー

 

 

 

応募はこちらから!

▼公式採用サイト
https://www.suzuhide.co.jp/graduates
▼キャリタス2023
https://job.career-tasu.jp/2023/corp/00002760/jobs/

会社概要

社名: 鈴秀工業株式会社
創業: 昭和2年4月
本社:名古屋市緑区大高町南関山35番地
ホームページ:https://www.suzuhide.co.jp/

プロフィール

鈴木雅貴(スズキマサキ)
役職:常務取締役
2010年4月に入社。入社後は総務部に配属し、製造・各事業所を課長・部長を経験。現在は常務取締役として現代にあった魅力ある職場を志向している。