1. HOME
  2. インタビュー記事
  3. 目指すは技術のプロフェッショナル集団!@株式会社イーガルド

INTERVIEW

目指すは技術のプロフェッショナル集団!@株式会社イーガルド

今回は、株式会社イーガルドのCEOである稲本 悦郎様、人事を担当している帖佐 一範様にお話を伺います。

2007年に設立をしてからRFID事業で急成長を遂げられました。独自の技術を駆使されており、イーガルド様だからこそできる経験、身につくスキルが存分に伝わる魅力たっぷりのインタビューでした。

ここでしか手に入らないノウハウが手に入る

Q:御社は何をされている会社ですか?また、御社で働く強みを教えてください。

稲本悦郎様:(以下:稲本様):私たちの事業内容、強みはRFID事業です。
RFID事業とは、SuicaやPASMOに代表される非接触ICカード・ICタグに関する事業です。私たちはこれらを企画設計して製造しています。この貴重な事業に若いうちから携われるというのが強みだと思います。

なぜ貴重かというと、RFID事業というのはどの分野でも最近は使われる非常に重要な分野です。代表例を挙げると電車や車、ポイントサービス、医療関係、企業の出退勤など、最近はどこでも使っていますよね。

重要、かつ生活に必要不可欠なのにも関わらず、やっている人がすごく少ないんですよ。
大企業でさえもほとんどやっていない。
だから我々が呼ばれて、お客様から「どうすればいいの?」とか「どう使えばいいの?」という疑問にお答えします。弊社で働くからこそ、ニッチな世界のノウハウが手に入ります。

正直ノウハウや知識が付けば、うちの会社が万が一潰れても大体どこかには呼ばれる可能性が高いんですよね。(笑)それくらい、貴重で重要な知識です。
若いうちから携わることによって自分の価値が他の人にはない希少価値になります。ここがやっぱり良いところですね。

早期からハイレベルなお客様と関わることで成長出来る。

Q:御社に入社したらどうなれますか?

稲本様:早いうちから社員には活躍して頂きたい。社員にはパワーをフルに発揮して頂きたいです。うちはスピード感がある、非常に早い企業です。

営業でいうと、もう3年目、4年目くらいから、大きい企業の開発部長、開発課長クラスと企画の話をしなくてはいけないです。

普通だったら、いわゆるそれなりの企業の部課長さんと3年で話は出来ません。

3年目、4年目でこの経験は中々出来ません。かなり貴重な体験です。徐々に仕事ができるようになると5千万、1億の案件に携わります。若いうちからこの金額に関わるなんてそうないですよね(笑)
出来るだけ早くこのレベルまで成長して、どこに行っても通用する人財になってほしいですし、すぐになれる環境が弊社にはあります。

充実した教育プログラム

Q:御社の教育について教えてください。

稲本様:他社にはあまりない半年間の手厚い新入社員研修を用意しています。
そして社員全員が参加する全体研修にも参加してもらいます。

弊社ではチームを特に大切にしています。ですので、全体研修では弊社のミッションの浸透、会社についての理解、チームについての理解をして頂きます。

会社の歴史を話しながら【どうやってキャリアを作っていくのか】とか、【社会人として生き抜くための心の変化を進めていくこと】などを教えていきます。

技術は後からでもつきます。心の成長は早めに促さないと、活躍出来ません。

他にも、会社の色や、会社はどこに向かっているのかなど、方向性を入社時から理解頂き、ベクトルを合わせます。これは別に新人研修だけじゃないのですが、全員にやっており、実際に効果も出ています。

求める人物像は熱意と論理的思考力

Q:どのような人を求めていますか?

稲本様:まず一つ目は、熱意がある人です。仕事に対する熱意、情熱がある人が好ましいです。あとは、人を巻き込める人がいいですよね。
色んなものを巻き込みながらやるような能力がある人がいいと思っています。

例えば大きい仕事、数千万の仕事なんて、絶対にプロジェクト管理しなければならない。会議を開いて、全員を呼んで「あなたはこれ、あなたはこれ」と上手く考えながらやって、相手に合意してもらう。このスキルがある人財を求めています。ただ、実はその能力って身に付きにくいんです。
ですので、少なくともそれをやりたがる熱意がある人財を求めています。

実際に活躍している人財は、巻き込む力が強い社員が多い。
先輩の姿を見ながら学んでほしいです。


二つ目が論理的な思考力です。熱意は大事ですけども。「お願いします!」で売れるような製品ではないです。開発の担当者と話し、開発課長、開発部長と話すので、「何とかお願いします」っていうので売れることはないです。

だからこそ、論理的に説明できて、論理的に魅力を話せる人じゃないと難しいです。これはもう営業だろうが開発だろうが、総務だって必要な能力だと感じます。
特に、開発担当の方は細やかな方が多いですから、
相手が何を求めているのか、分からないといけませんし、
一つのことを論理的に話すだけではなく、案件ごとの、背景や全体像など奥の奥まで読める。大きなデザインを作れる人でないといけません。

今後の教育の展望
~仕事で生き様を語れる人になってほしい~

Q:入社した社員にはどのように育ってほしいですか?

稲本様:働きがいを生きがいへってあるじゃないですか。
すごく私自身この言葉に共感しています。
仕事を仕事で割り切る人もいるでしょうけど、考えてみると仕事の時間が結局は長いんですよ。人生の中では。寝る時間より働いている時間の方が長いと思っています。
8時間とか言いますけど、結局はもっと拘束されるでしょう。
だからこそ、仕事は楽しまなければいけないんですよ。

その中で”仕事って生き様にもなるよな”という考え方を持ってほしいと思っています。仕事がやりがい、仕事について熱く語れる人財になって欲しいです。
そのためには、仕事への関わり方を含めてもっと教育を行っていきます。
これからそんな考え方になれるような施策も検討しているので、楽しみにしていてください。

また、飲みニケーションも増やしたいですね。飲みニケーションはいらないという風潮もありますよね。でも実際に私は必要だと思います。飲みの場で仕事について熱く語ることが出来るメンバーになって欲しい。将来、上層部になる人間には、心で訴えかけて人を動かすことの出来る、人間味溢れた人財を育成していきたいです。

イーガルドとは、
目指すは技術のプロフェッショナル集団

Q:学生さんに一言、お願いします。

稲本様:一言で言うと、どこにも負けない技術プロフェッショナル集団を目指している会社です。
少数精鋭の会社です。特に若手が多く活躍している会社です。
熱意のある方、論理的思考力のある方のご応募お待ちしています!

一緒に会社を盛り上げていきましょう。

 

最後に、人事担当者様である帖佐様から学生の皆様へメッセージを頂きました。

学生の皆様へ

学生のうちにしかできないことがたくさんあります。
COVID-19の影響で制限はありますが、
今しかできないことをたくさん経験し、社会に出てきてほしいと思います。
その経験が、社会人になってからも財産として輝きます。
その輝きを弊社で放っていただければ幸いです!
COVID-19により、非接触製品への関心・需要が高まっています!
未来の安全・安心を創り出す製品を作ってみたい方、ご応募お待ちしております!

応募はこちらから!
https://job.tsunoru.jp/2023/company/1846-1930/

会社概要

社名:株式会社イーガルド
設立年月:2007年11月16日
所在地 :本社 東京都中央区日本橋富沢町13番地8 大場ビル
≪https://www.e-garde.co.jp/≫

CEO プロフィール
稲本 悦郎
93年明治学院大学卒業。当時「不倒神話」と言われていた大手保険会社に勤務するもバブル崩壊に伴い会社が破綻。
貿易業を志し世界の工場と言われ始めた中国に渡るがモノづくりの技術が無く断念。2年間世界を歩き帰国後に現在の業界に入る。
これらの経験から「大きいことが良いわけではない」「技術は世界共通語」が信念となる。
イーガルドも個人の裁量が大きいプロ集団を志向している。

人事プロフィール 
帖佐一範
2019年4月入社。二児のパパ(3歳と2歳の男の子)、年子育児に奮闘中。
教育(子育て・社員)理念:トライアル&エラー 挑戦できる、そして失敗できる環境を提供する。