1. HOME
  2. ブログ
  3. 企業分析で差をつけろ!他がやっていない企業分析のポイントとは?

企業分析で差をつけろ!他がやっていない企業分析のポイントとは?

就活をしていると「こんな会社あったんだ!」というような今まで想像をもつかなかった出会いがあり、
就職先を探すという観点だけではなく、多くの社会勉強が出来る場です。
しかし、様々な企業と出会ううちに、「自分はどの会社に行きたいんだろう」「どの会社に合っているんだろう」と路頭に迷うこともしばしば。
ですので、今回は、企業分析のポイントについてご紹介します。

なぜ、企業分析なのか?

就職活動と言えば、「自己分析」というワードをしきりに耳にします。

・自分は今までの人生で何を得たのか?
・自分自身の強みは何か?
・やりたいことは何なのか?
・何をしている時に感情が揺れ動くのか等々

就職活動をしていると上記のような質問を通じて、
自分自身を紐解こうとした経験がある方は多いのではないでしょうか。

就職活動の中で自己分析というのは確かに重要です。

ただ、自分の強みをどのような場で発揮が出来るのかをイメージできなければ、
自己分析をしても企業の選びようがありません。

結果的に聞いたことのある会社や、知っている企業の選考を受ける。

という選択肢しか思いつかなくなります。

自分自身の可能性を狭まてしまっているんです。

だからこそ、どの様な企業があるのか。どのような企業が自分に合っているのか。

じっくりと模索する必要があります。

企業分析の仕方は?

企業分析の仕方はいくつかあります。

・就職四季報
・株式投資
・就活イベント、起業研究会、各種媒体、エージェントの活用

多くの場合、就活イベント、起業研究会、各種媒体、エージェントの活用などを通じて
情報を集め、就職活動をしている方が多いのではないでしょうか。

ただ、型にはまった情報の収集の仕方だと、自分自身では気づかない間に
ものの見方が固定化されてしまいます。

同じような業種ばかりを見ていたり、同じ場所の企業を見たりと
似たような情報を仕入れてしまいます。

そこで、お勧めしたいのが、下記の2つです。

・就職四季報
・株式投資

就職四季報なんて分厚すぎてみる気にならない。
株式投資なんて怖くてできない。

そんな声が聞こえてきます。確かに株式投資はハードルが高いかもしれません。
しかし、就職四季報は意外と見るべきなんです。
それでは、就職四季報をなぜ、見るべきなのかメリットをご紹介します。

就職四季報を見るべき理由

企業から掲載料を貰っていないので客観的な情報が載っている

一般的に、就職情報サイトは企業から費用を貰い掲載をしているケースが多いです。
その為、客観的な意見は少なく、企業が出したい情報や魅力的な情報のみが載っています。

一方で、就職四季報は費用が発生せずに掲載をしているので情報操作がなく、客観的な情報を
得ることが出来ます。

過去の就職四季報と比較し、企業の未来予測が出来る

就職四季報は毎年出版をされています。
だからこそできることが、過去の四季報をと比較し、その会社が
過去からどういう歩みをしているのか未来予測をすることが出来ます。

ここまでできれば就職四季報の有効活用が出来ているといえるのではないでしょうか。

就職四季報 1ポイントアドバイス

就職四季報を見るときに気をつけたいのが、「ND」や「NA」という表記です。
「ND」は「NO DATE」の略であり、データがないことを指します。
一方で、「NA」は「NO ANSWER」の略です。企業側が答えられませんと回答しており、
企業側が出したくない情報です。

よく「NA」が使われるのが離職率や倍率、ボーナス等です。
企業側が自信がない、不確定だというときにこの「NA」が用いられることが多いので、
チェックをしましょう。

 

まとめ

今回は、「企業分析で差をつけろ!他がやっていない企業分析のポイントとは?」についてご紹介をしました。
就職活動は、自分と向き合う大切な時間です。偏った情報で就職活動をしては、思うような結果が出なかったり、
もったいない結果を生むこととなります。今回の記事を機に、就職活動の視野が広がれば幸いです。

関連記事