1. HOME
  2. インタビュー記事
  3. 高い提案力と技術力で、業界の一歩先を行く@株式会社マエカワ

INTERVIEW

高い提案力と技術力で、業界の一歩先を行く@株式会社マエカワ

今回は、株式会社マエカワの常務取締役 佐藤様にお話をお伺いしました。株式会社マエカワ様は、自動車電装品の販売やメンテナンスなどを全国で行っている会社です。お客様の声に寄り添った提案力の高さで、創業から74年、お客様に求められ続けています。そんな株式会社マエカワ様が、これまでお客様や社員とどのように向き合ってきたのか。今後どんな挑戦をしていくのか。熱い想いをお聞きしました。

経営理念についてお聞かせください

佐藤様:
当社の経営理念は【正】です。正の字は「一に止まる」と解釈し、「売り手よし、買い手よし、世間よし」の三方よしの精神を大切にしながら、何事もお客様の立場で考えることを徹底しています。中でも、社会貢献の意味合いが強い「世間よし」を、弊社では第三者への配慮や、誰がみても正しい仕事かどうかという視点で捉え、業務でも意識しています。
また、マエカワに関わる全ての人に感謝の気持ちを持ち、日々【誠実】に業務と向き合うことも大切にしています。

――具体的に、お客様と接するときに気を付けていることはありますか?

佐藤様:
困っていることをお聞きしたときに、どういう商品を欲しているのか、どうやって提供するかをまずじっくり考えるようにしています。一に止まるですね。
その後、お客様のご要望に合ったオリジナル商品をメーカーと一緒に作っていきますが、メーカー側から見て「これは売れる」と思えるものを生み出すのが前提です。売り手買い手を考えながら、適正価格の中で利益を出し、社会貢献へとつなげています。

――ありがとうございます。オリジナル商品作りは貴社ならではでしょうか?

佐藤様:
他社ではあまり見ないかもしれませんね。商品開発は、ナビゲーションが世に出始めた10数年前に、営業のサボりを防止したいというお客様の悩みから始まりました。その時はあえてテレビレスの商品を開発し、お客様にも喜びの声をいただきました。その後は、安全運転の考えが強まり、弊社のテレビレス商品がスタンダードなものになりました。世間一般論に捉われず、業界をリードする商品開発は弊社の強みの一つでもあります。

事業内容を含め、貴社の強みをお聞かせください

佐藤様:
弊社は、自動車電装品の販売から取付、メンテナンスまで行う専門商社です。商品開発の過程でメーカーとも協業していて、取付後のアフターメンテンスまで行っています。さらに全国約500社の取付会社とタッグを組んでいるので、どの地域でもお客様満足度の高いサポートを提供できます。ただ商品を売って終わりの商社ではなく、お客様の満足度向上のため、技術やサービスも売るのが弊社最大の特徴です。

――お客様満足度が高いのは貴社ならではの強みですね。今挑戦していることは何かございますでしょうか?

佐藤様:
業務効率を上げるため、DX(デジタルトランスフォーメーション)化に取り組んでいます。
RPA(ロボティックプロセスオートメーション)を導入し、業務の半分以上をペーパーレス化。FAXといった紙でのやり取りが多い業界の一歩先をいく取り組みをしています。慣れるまでは大変でしたが、気づけば昨年と同じ依頼件数を、残業なしでできるようになってきました。
また今年からは、外部への情報発信がミッション。ひとまずInstagramを始めました。新卒者に会社を選んでもらう時代になってきたからこそ、社内の自然な雰囲気を発信していきたいと思っています。

社内の雰囲気についてお聞かせください

佐藤様:
例えるなら、動物園みたいですかね(笑)。お客様との電話やチーム内での打ち合わせなど、社内は良い意味でいつも賑やかです。人間関係は良好でコミュニケーションも活発に行われています。

――若手でも意見を発信できるよう普段から意識されているのでしょうか?

佐藤様:
そうですね。現場でしかわからないこともたくさんあるので、どんな立場からでも、意見やアイデアには耳を傾けます。自ら考えて動ける人が損をしないような職場を目指しているので、新人もベテランも関係なく、こうしたいと思うなら「やってみな!」と背中を押していますね。ただし「誰のためにやるの?」という声かけは必ずしています。なんとなくやってみたいではなく、お客様にとってベストなことかを常に意識してもらっています。

――新人もベテランも関係なく意見が発信できる、働きやすい環境が整っていらっしゃるんですね。実際、どんな方が活躍していますか?

佐藤様:
内勤も外勤も関係なく、動きが早い人が一番活躍しています。お客様対応はもちろん、社内の資料作りもスピード感を持って取り組んでいる人は高評価です。それと、自分はこうありたいという明確なビジョンを持っている人は多いかもしれません。そういった方は弊社に向いていると思いますよ。

新入社員の教育体制についてお聞かせください

佐藤様:
最初の2ヶ月は、経営理念や現場体験を通して、マエカワの基礎を学んでいただきます。弊社は、営業メインのようで、実はフロント業務も重要。中がしっかりしていないと外はガタガタになってしまうことを、現場の声から知ってもらい、フラットな職場作りのきっかけにしています。
その後は、希望を聞きつつチーム配属。配属後は自分が何をしたいか、ライフプランにまとめてもらいます。目標は、支店長になる、全商品を覚えてお客様を増やす、なんでもOKです。直属の上司と面談を重ねながら実現をサポートしていきますよ。とにかく努力している人にはチャンスが訪れる会社なので、モチベーション高く働けると思います。

――ライフプランを立てるのは貴社ならではの施策ですね。その他、社員研修の機会はありますか?

佐藤様:
繁忙期ではない8月を利用して「1ヶ月間夏祭り」という社内キャンペーンを実施しています。1ヶ月決められたテーマに取り組んでもらい、9月に成果発表会。優秀チームには商品を渡しています。
ここ2年ほどはDXの取り組みの一つとして、OCRをどれだけ回せるか競い合いながら業務削減にチャレンジしていました。結果、月1900時間ほど業務時間を減らすことに成功。残業も100時間くらい減りました。内的要因を考え、自分達で変えられるところは変えていこうという精神が、このテーマで培われたと思います。またコロナ前は、2年に1回海外研修も実施していました。もう少し落ち着いたら、再開したいとは思っています。

最後に、就職活動中の方にメッセージをお願いします

佐藤様:
気になる企業のSNSをチェックすることをおすすめします。会社の雰囲気を知りたい方は多いはず。力を入れすぎていない自然な様子を見られると思いますよ。
弊社のInstagramでも、社内の自然な雰囲気が分かっていただけるような投稿をしています。楽しい会社だと自負していますので、ぜひ見てみてくださいね。応募もお待ちしています!

インタビュアーのコメント

今回は株式会社マエカワの常務取締役 佐藤様にお話をお伺いしました。

お客様の悩みに寄り添ったオリジナル商品開発など、高い提案力と技術力で業界をリードしている株式会社マエカワ様。
業務のペーパーレス化など、自動車業界初の取り組みにもチャレンジされていて、安定だけに留まらず、常に新しさを追い求める姿勢が、
お客様に支持される理由だと感じました。

「目標に向かってチャレンジしていきたい」「人のために動くのが好き」「自分の意見を受け止めてもらえる環境で働きたい」という方は、
是非一度応募してみてはいかがでしょうか。まずはSNSで雰囲気を知るのも良いかもしれません!

佐藤様、本日は貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。

(インタビュアー:織田)

織田 緑
株式会社PDCAの学校
営業部・インタビュアー

 

 

 

応募はこちらから!

▼公式採用サイト
https://www.kk-maekawa.co.jp/career/
▼マイナビ
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp249476/outline.html
▼Instagram
https://www.instagram.com/maekawa_kk/

会社概要

社名: 株式会社マエカワ
設立: 昭和28年4月18日
(昭和23年2月創業の前川電気工作所より改組設立)
本社:大阪府吹田市垂水町3丁目27番25号
ホームページ:https://www.kk-maekawa.co.jp/

プロフィール

【佐藤 健:インタビュイー】(株式会社マエカワ 常務取締役)
2009年、マエカワ東京支店の営業マンとして入社。
約4年間の営業経験を経て支店長を経験し、入社9年目で本社営業部長と営業推進部長を兼任する。現在は常務取締役を務め、来期からは専務取締役の就任が決まっている。
仕事において、お客様や仕入れ先など、全てにおいて人ありきの仕事のため、「信頼関係」を最も大切にしている。マエカワで働く人にはかっこよく、やりがいをもって楽しく仕事ができる環境にしていくために日々尽力している。
休日の過ごし方は、家族と遊びに出かけることが多く、休日は家族との時間を大切にしている。

【稲吉 佑亮】(DX推進チーム 主任)
2018年入社。2019年に現在所属の本社営業部へ異動となり、進捗管理業務に従事する。
2021年から発足したDX推進チームのチームリーダーを務め、社内のDX化に尽力している。
趣味は子供と遊ぶこと。

【石山 千尋】(DX推進チーム 広報担当)
2022年入社。前職では接客・販売業を6年間経験し、未経験で広報業務に従事する。
現在は、広報活動の一環でメルマガ配信やメディア掲載に向けて活動している。
趣味はグルメと韓国ドラマ。