1. HOME
  2. インタビュー記事
  3. 地域のインフラを支え、お客様と一緒に成長していける会社@有限会社柴田商店

INTERVIEW

地域のインフラを支え、お客様と一緒に成長していける会社@有限会社柴田商店

今回は、柴田商店の大西様にお話を伺いました。柴田商店は創業以来、高品質な生コンクリートを製造し、供給し続けている会社です。生コンクリートとは、現場に運ばれる段階ではまだ固まっていない、やわらかいコンクリートのことです。そこから作り出される建造物の数々は、私たちの生活になくてはならないものばかり。柴田商店が大切にしていることや、人材教育への想いをお届けします。

貴社の事業内容についてお聞かせください。

大西様:
柴田商店は、1974年から続いている生コンクリートを製造している会社です。今年で創業して50年になります。
事業所がある兵庫県姫路市は、世界遺産で有名な姫路城を有する、人口約50万人の中核都市です。最寄り駅はJR余部(よべ)駅で、新大阪駅から姫路駅までは新幹線で30分弱、姫路駅からは電車で2駅と、交通の便は比較的良い場所です。マイカーやバイクで通勤している社員もいます。

弊社が製造している生コンクリートは、建築・土木・電力・鉄道と、さまざまな分野で必要不可欠なものです。ダムや防波堤など、自然災害から暮らしを守る為に欠かせません。
企業理念として「品質保証・安定供給・適正価格・社会貢献」を掲げています。その理念をもとに、日々お客様のニーズに沿った、上質なコンクリートを製造・供給しています

また、当社は大阪広域生コンクリート協同組合にも加盟しています。同組合は大阪、兵庫にかけ約170の組合員を有し日本最大規模の協同組合です。組合の技術部主体での環境配慮型の生コンづくりや技術の発展に取り組んでいます。

━━他者と比較して、貴社の強みは何でしょうか?

大西様:
当社の大きな特徴は、多くのミキサー車を保有していることです。大型8台、中型5台、小型5台の合計18台を擁しております。そのため、現場の規模に応じたミキサー車で生コンクリートの供給を行うことが可能です。他社では対応が難しいようなお客様のニーズにも、しっかり対応できる体制を整えています

━━他者では成し得ないようなことも、貴社では対応が可能なのですね!素晴らしいです。ちなみに、最近新たにオフィスが完成したとのことですが…!

大西様:
そうなんです。2022年2月に待望の新社屋が完成し、綺麗な環境で仕事ができます。
事務作業に配慮したつくりになっており、従業員からもとても好評です。また現在は、新しいプラントを建築中で2023年2月に完成予定です。
これから入社される方には、新しく働きやすい環境で、業務に集中してもらえるのではないでしょうか。

━━たしかに、綺麗な社屋は働くモチベーションアップにつながりそうですね!

社内の雰囲気についてもお伺いしてもよろしいでしょうか。

大西様
当社には現在、34名が在籍しています。最年長は76歳と幅広い年齢層の従業員が活躍中です。ただ輸送・製造・業務・営業・経理など部門が複数あるため、所属によってはなかなか顔を合わせないこともあります。ですから朝のミーティングなど、なるべく従業員同士がコミュニケーションを図れる場を設けるようにしています対面だけでなく、無線などの情報機器・通信機器も活用してコミュニケーションをとっています。休憩室があるので、お昼休みにはそこで交流している従業員も多いですね。

━━なるほど。アットホームな雰囲気の中で、楽しく働けそうですね!

貴社の今後の展望は?

大西様
当社は、創業時から「地域密着型」をモットーとしています。生コンクリートは、時間とともに品質が変化します。そのためJIS(日本産業規格)によって、運搬時間が1.5時間に制限されており、あまり遠くへは運べません。だからこそ地域とのつながりがとても重要なのです。私たちのお客様は、地元の小さな工務店や住宅基礎業者がメインです。そのような地元のお客様をとても大切にしています。これからも地域の皆様に喜んでいただけるよう、地域の発展の一助となれるよう、邁進していきたいです

ワーク・ライフ・バランスの取り組みについてお聞かせください。

大西様
当社の勤務時間は、8時から16時までです。一般的な企業様よりも早く仕事が終わるので、終業後は趣味などプライベートの時間を充てることが可能です。また、有給休暇の取得も推奨しています。もちろん仕事の進捗具合によっては残業が発生する場合もありますが、社内の風通しがよく「この日は早く帰ります」と言いやすい環境です。バリバリと仕事をしたい人はもちろん、ワーク・ライフ・バランスを重視している方にとっても、働きやすい職場となっています。

貴社の教育制度についてお聞かせください。

大西様:
実は当社、もともと小さな商店からスタートしたこともあり、今年初めて新卒採用を実施します。これまでは、ほとんどが紹介等による中途採用でした。私が入社した当時は、まだ教育制度が整っておらず、ぶっつけ本番、体当たりで仕事を学んで行くのが当たり前という状況でした。しかし時代が変わり「このままではいけない」と感じ改善を進め、現在は部門ごとに責任者を配置し、責任者からマンツーマンで丁寧に仕事を教わる体制を整えています。未経験の方も、イチから仕事に必要なスキルを習得できます

━━資格取得のサポートはありますか?

大西様:
はい。当社では資格支援制度を設けています。従業員の学びに対し、一定期間の費用を全面的に負担しています。やはり資格を取得することは、これからの社会生活で有利になりますからね。ぜひ資格を取得して、自分のキャリアを切り拓いてもらいたいという想いがあります。

当社は生コンクリートの会社なので、やはり生コンクリートに関する資格がメインにはなりますが、その他の資格についても相談に応じていければと考えています。ぜひ積極的に相談してもらえればと思います。

どのような人材を求められていますか?

大西様
今回募集しているのは、技術職と総合職との2職種です。技術職はプラントのオペレーションを担当します。総合職の業務は、生コンクリートの受注販売や、顧客管理などです。当社は学歴よりも、人間的な魅力を重要視しています。何か人を引き付ける要素があり、良い意味で周囲を巻き込める、自分自身をしっかり持っている人が良いなと思っています。業務知識は、入社後いくらでも学べますからね。

具体的には、

  1. 自分の頭で考えて行動できる人
  2. 周囲に対して思いやりのある人
  3. 嘘をつかない誠実な人

この3つです。現在、当社の要として活躍している従業員たちも、これら3つの要素を兼ね備えています。

新入社員・若手社員に対し、将来どのように育ってほしいですか?

大西様
最初は間違ってもいいから、色んなことにどんどん挑戦してほしいですね。そして人から好かれる人になってほしいです。特に営業は、お客様を引き付けるだけの人間的魅力が最も大切です。同じような値段で、同じようなものを売るわけですからね。

━━確かに同じような商品、同じような価格であれば、最終的な判断材料は「どの人から買いたいか」になりますよね。お客様に好かれる人になるためには、何が必要だとお考えでしょうか?

大西様:
やはり素直さが一番ですね。間違った時は自分の非を認めて、きちんと誠実に謝る。そうすればお客様はついてきます。私も若手だった頃、大きな失敗をしたことがあります。しかしすぐにお客様のところに謝りに行って対応したところ、最終的にとても喜んでいただけました。早く対応することで、お客様に誠意が伝わります。「あれが悪い、これが悪い」と言い訳を探すのではなく、正直に謝ることが大切です。それができる人は仕事でも成長が早いです。

また、今は「個」を重視する時代です。もちろん個人を尊重するのは大切なことです。しかし、だからといって協調性をおろそかにしてしまっては、お客様はついてきません。自分をしっかり持ち、自分の考えを大切にしつつも、周りの声に耳を傾けて、素直に成長していってほしいですね

最後に、就活中の学生の方へメッセージをお願いします!

大西様:
私自身は学生時代、将来の目標設定やどんな業種をしたい、どこの会社で働きたいなど全く不透明でした。メディアや両親など周囲の人々の価値観で評価される大手企業に就職することが価値のあることだという考え方の時代で、就職氷河期も相まって当時は求人1件に対して50倍などざらでした。

しかし私が大学に進学したときは「自分が就職する4年後には、もっと景気がよくなっているだろう」と楽観的な気持ちでいました。その結果、就職活動では苦労しました。そして自分でやりたいことを見つけ、一歩を踏み出さないと何も変わらないのだということを実体験として痛感しました。皆さんも、自分が仕事を通じて何を成し遂げたいのか、どう成長していきたいのかを、自分と向き合いながらじっくりと考えてみてください

当社では、積極的に従業員の声を取り入れ、ボトムアップで改善につなげています。若手の方が「こうした方がいい」と感じたことを、素直に伝えやすい環境を整えています。地域のインフラを支える仕事をしたい、地域と一体になって、より良い未来を創造していきたいという方は、ぜひ当社を選択肢に入れていただけると嬉しいです。ご興味がある方は、一度、工場見学にお越しください。お待ちしています。

インタビュアーのコメント

今回は、柴田商店の大西様にお話を伺いました。東日本大震災以降、各地にたくさんの防波堤が新たにつくられています。また関西においては、南海トラフ巨大地震の発生も懸念されています。地震や津波だけでなく、台風や集中豪雨の被害も深刻です。防波堤やダムに使用される生コンクリートは、今後ますます需要が高まるのではないでしょうか。インフラを支える企業というと、大手企業に目が行きがちかもしれませんが、中小企業の中にも地域のインフラを支える仕事はたくさんあります。大企業にはないアットホームな雰囲気の中で仕事をしたい方、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

佐藤悠河
株式会社PDCAの学校
営業部・インタビュアー

応募はこちらから!

▼リクナビ
https://job.rikunabi.com/2023/company/r555372013/

会社概要

社名: 有限会社柴田商店
創業:1974年11月
所在地:兵庫県姫路市実法寺字五反田57-1
ホームページ:https://www.big-advance.site/s/198/1297

担当者プロフィール

大西 祐貴(人事採用担当)
大学は社会学部卒。
飲食業や建設業など経て、現在(製造業)に至る。
趣味は釣り、お酒を飲むこと。お笑い番組を見ること。
好きな芸人はサンドイッチマン。